10月27日放送の所さんお届けモノです!で
所さんが手に取って頭に被っていた
絞りの布がキレイだなぁと思って
どんな手作業の品なのか調べることに
しました。
所さんお届けモノです!で紹介された
有松絞りの店の場所はどこでしょうか?
購入方法と値段も調べてみました。

スポンサードリンク
所さんお届けモノです!有松絞りの店の場所は?
有松絞りという絞り染めの品は
布の一部を絞ることで染まらなくする方法
を使います。
100以上の技法があるのは世界でも稀です。
有松絞りは、400年以上前からあり、
代々女性が受け継いで来ました。
所さんが被っているのは有松絞りです。
所さんお届けモノです!に出てきた有松絞りを
扱っている店の場所はこちらです。
店名:株式会社 山上商店
営業時間:午前9時~午後5時
定休日:日曜・祝日
店の場所:〒458-0924 名古屋市緑区有松3573番地
所さんお届けモノです!有松絞りのバッグ購入方法と値段も!
楽天市場で確認したところ、赤、白、黒のバッグ3色が
通販で購入できます。
値段は、約2500円です。
|
蝶ネクタイは陣内さんがつけてました。
名古屋市というと、服装が派手、結婚式もすごく派手な
イメージがあります。
しかしこの有松絞りは、一見地味な感じがしつつ
味わい深い表情を持っており意外性があります。
よろしければ有松絞りの動画もご覧ください。
動画では伝統的な技法を若い女性が受け継いで
時代に合った作品が生み出されているのが
分かります。
時代に合わせデザインを変化させることができるのは
有松絞りの魅力ですね。
続いて、近江屋本舗です。
所さんが食べた八丁味噌の夢大福、
赤ちゃんより柔らかいのだそうです!
名古屋には、名古屋城や栄通りなど見所が色々ありますが、
喫茶店文化が根付いているのも名古屋ですよね。
有松絞りを求めて名古屋市を訪れる際は、
喫茶店にも足を運んでみるのもいいかもしれません。
名古屋発祥のコメダ珈琲店が近所にあるので
私は時々通ってパソコン作業をしています。
モーニングは、コーヒーを頼むだけで
パンや卵が付いてくるのがお得で嬉しいです。
名古屋市の商品と聞くと興味が湧いてきます。
今回所さんお届けモノです!で紹介された
有松絞りのバッグも購入してみたいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。