5月6日、元BOOWYのベーシストである
松井常松さんが、4月29日に
発売された布袋寅泰さんの「ギタリズム6」
に参戦していたことが明らかになりました。
動画はこちらです。
曲は「Thanks a Lot」
そして、この松井常松さんを見て
ネットの意見はこちら
え、松井常松?どこ!?と思ってしまったw時の流れを感じるなぁ…と思ったけど布袋さんとまこっちゃんが変わらなすぎるだけだなwもちろん聴くけど、やっぱり氷室がいないのが寂しい。氷室にも参加して欲しいとか再結成して欲しいとかじゃなくてね…。 https://t.co/H597stzY7a
— しおまんじゅう (@shio3103) 2019年5月6日
氷室京介こと寺西修さんがいないんじゃね。そして松井常松ぱっと見わからない。
元BOOWYメンバー31年ぶり“再集結”布袋の新アルバムに収録(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/CKNcpDHibR @YahooNewsTopics— ま (@matsuiiiiko) 2019年5月6日
この写真の松井常松さんがメタルギアのカズヒラ・ミラーに見えた人は結構いるはず。 pic.twitter.com/uWm0gFPCny
— リスト (@s_kka_) 2019年5月6日
このように松井常松さんの見た目に注目する
コメントがありました。
そこで、BOOWY当時の松井常松さんは
どんな見た目だったのか、
当時の写真を探してみました。
こちらです!

当時に比べて貫禄がついている
松井常松さんですが、
音楽は変わらずかっこいいのが
嬉しいですね。
コメントの中で、気になったのが
不動のダウンピッキング
です。
ダウンピッキングとは、
腕が上から下へ行く時「だけ」ピックという
道具を弦に当てる奏法だそうです。
なんと腕が下から上へ行く時には
ピックを弦に当てないというのです。
この奏法を行うと
疾走感が出るのだそうです。
一方、元BOOWYの氷室京介さんの姿がないことに
気づいた方もいたようです。
氷室京介さんは2014年に耳の不調を理由に
すでに引退されています。
BOOWYの再結成は事実上不可能に
なっているんですね。
布袋寅泰さんが元気なうちに、
様々なコラボを見せてくれると
いいなと思います。