こんにちは!honokaです。
秋になってから家の中で過ごし、チョコレートやクッキーなど
食べたい物をどんどん食べていました。
すると、2か月で2キロ増えてしまいました!!
特に、お腹とヒップにぜい肉がついたので、
かなりの下半身デブになってしまいました。
そこで、3か月で3キロのダイエットを決意しました。
ちなみに、今日11月25日から開始です。
今日のダイエットについて紹介します。

スポンサードリンク
1内股 de Diet Fitはどこに効く?
今日は、ドン・キホーテにダイエット用品を探しに行きました。
私は、下半身に脂肪が集中しているので、
部分やせできる商品を選ぶことにしました。
そこで見つけたのが、「内股 de Diet Fit」のハードタイプです。
1200円ほどで購入しました。
使い方は、こんな感じです。

記事を書いている今も、写真のように太ももに挟んで
太ももの内側をトレーニングしています^^
内側に、力を込めると間にあるバネが抵抗するんです。
筋肉が呼び覚まされる感じがします。
動くのが嫌いな私でも、座りながらできるので、続けられそうです。
2食事の改善は?
残念ながら、太ももの内側を鍛えるだけでは、体重は減らないと思います。
食事の改善が必要だと分かってはいますが、
現在のところ何の制限もせずに食べてしまっています。
食事面でも痩せやすい体になるよう、今後、工夫していこうと思います。
3姿勢は?
もともと筋肉があまりないので、どうしても猫背になってしまいます。
以前O脚の解消のために整体に通ったのですが、
O脚に戻ってしまっています。
スポンサードリンク
4今後の意気込み
3か月で3キロダイエットということで
現在60キロの体重を57キロに落としたいと思います。
57キロでも多い感じがするのですが、
目標が高すぎても、挫折しそうなので1つ1つ確実に
歩みを進めて、
体重だけでなく、美脚を手に入れて、
春からのオシャレを楽しめたら嬉しいです。
あなたも一緒に頑張ってみませんか?
いずれは、こうしたエクササイズも、
できるようになりたいです。
元々の筋肉が弱すぎるので、
筋肉を鍛えるためのトレーニング自体が、難しいのです・・・。
スポンサードリンク
5成功・失敗の判断基準
私は、時々、子供から「お腹に赤ちゃんいるの?」と
聞かれています。
もちろん、いません。
子供は、残酷ですね。
成功か失敗かの判断基準を、
子供に「私のお腹に赤ちゃんがいると思う?」と尋ねてみて、
「いないと思う!」と答えてくれたら成功とします。
ダイエットについては、
数字だけ追い求めても、意味がないと思っているので
一番シビアに判断する子供の目に判断をゆだねたいと思います。