スポンサーリンク
連覇を目指す佐久長聖は、松崎咲人主将をはじめ優勝メンバー4人が残り、経験と層の厚い戦力を備える。去年2位の倉敷、キプラガット選手は去年の高校総体で3000m障害の大会記録を20秒以上更新した。初優勝を目指す九州学院は井川龍人選手がチームを引っ張る。そのほか、予選タイム全国トップの仙台育英、各区に実力ある選手をそろえた学法石川(福島)も優勝を狙う。
スポンサードリンク
ついに6区で倉敷が、1位の世羅を追い抜きました。
17秒差を追い上げ、倉敷がトップになりました。
果たして世羅は粘れるのでしょうか?
間も無く7区にたすきが渡ります。
6区は1位が倉敷。
倉敷がトップでたすきが渡りました。
そのほかの順位はこちらです。
2位 世羅
3位 学法石川
4位 八千代松陰
5位 埼玉栄
6位 佐久長聖
7位 九州学院
8位 豊川
スポンサーリンク