10月から始まったgotoイート!
go to eatは紙の券を使うよりも
予約サイトで予約して利用
した方がお得になる可能性が高い
のです。
予約サイトでのgotoイート
ポイントを活用してお得に
食事をしたいですよね。
私はEPARKでくら寿司を使ったのですが、
くら寿司以外の店も使おうと思って、
焼肉いちばんに目をつけました!
焼肉いちばんだと、
未就学児が無料ということで、
利用人数に入らないのでは?と
心配になって調べてみました。
スポンサードリンク
目次
【gotoイート】焼肉いちばんは子供も人数に入る?
結論はEPARKの予約サイトで
焼肉いちばんを使うとき、
未就学児も予約人数に入れてOKです。
無料の子供も人数に入る(カウントされる)のです。
私が未就学児の子供の人数を含めて
EPARKで予約し、店舗に行って注文すると
どうなるのか焼肉いちばんの店に尋ねたら、
未就学児の無料の子供も利用人数に入る
とのことでした。
店舗によって異なる可能性もあるので
正確に知りたい場合は問い合わせすることを
おすすめします。
スポンサードリンク
【gotoイート】焼肉いちばんを家族連れで利用時の注意点
焼肉いちばんを家族連れで利用
するときの注意点について
お伝えします。
まず一つ目は、初回登録特典の
15%オフのクーポン利用を忘れないように
気をつけることです。
スポンサードリンク
15%オフのクーポンを忘れずに行う
家族連れの利用ですと
値段が高くなりがち。
少しでも安くなれば嬉しいですよね。
初回登録特典の15%オフクーポン
はEPARKからこちらの手順で受け取ることができます。



入店時に受付機でクーポンを
発券しておくと会計がスムーズ
になります。
私は食べ放題を食べ終わってから
慌ててクーポンを探しましたが
なかなか見つからずに焦りました。
来店する前に番号を手元に
控えておき、入店したらすぐに
受付機で番号を入力し、
発券すれば安心かと思います。
スポンサードリンク
会計10分前にGotoイートポイントQRコードを用意
Gotoイートポイントを使う際は
QRコードを作成する必要があります。
家族連れだと帰りの準備がバタバタ
して、QRコード作りに慌ててしまう
こともあると思います。
落ち着いて会計に進むために
焼肉を食べ終わったら、あらかじめ、
Gotoイートのページを
スクリーンショットして
使いたいところです。
私は焼肉いちばんで食事を
早めに終えて会計の前に
QRコードを作成してみて、
気づいたことがあります。
それは、ポイント利用ページに
時間が表示されており
QRコードの利用は作成してから
10分以内に行う必要がありました。
有効時間が切れてしまったら
再度QRコードを作り直す
ことができましたが。
会計に並ぶ前にQRコードを作成
しておき、落ち着いて支払い
を済ませることをおすすめします。
土日のランチタイムはEPARK
にアクセスが集中するので、
なかなか目的のページに辿り
つけなくて焦ったこともあります。
サイトの混み具合も要チェックです。
ちなみに15%オフクーポンと
Gotoイートポイントを両方併用して
使うことが可能です。
楽天カードを持っている私は会計時
楽天ポイントもゲットしました。

スポンサードリンク
ポイント付与には数日かかることもある
EPARKでくら寿司を利用すると
早ければ申請から1時間後に
Gotoイートポイントが付与される
こともあります。
私の場合はくら寿司では2回とも
申請から1時間以内に
ポイント付与されました。
ですので、焼肉いちばんを
利用した場合もすぐにポイント付与
されるんじゃないかと
思っていました。
しかし、焼肉いちばんを利用して
申請してもなかなかポイントが
付与されず、土曜日に利用して
翌週の金曜日にポイントが
付与されました。
ポイント付与に、約1週間かかった
ことになります。
土曜日に食事した分で獲得した
gotoイートポイントを
使って翌週の金曜夜に焼肉いちばんを
利用しようと予約していたのですが
「もしかしたらポイント付与
されないのかも」と心配になりました。
焼肉いちばんで獲得した
gotoイートポイントを使用する際は
すぐにはポイント付与がされない
可能性があることも考慮して
おきましょう。
スポンサードリンク
まとめ
焼肉いちばんだと、
未就学児が無料ということで、
利用人数に入らないのでは?と
心配になって調べてみましたが
未就学児も人数に入っていました。
子供が多い家庭にとっては
ありがたいですよね!
gotoイートで焼肉いちばんを
家族連れで利用する時の注意点
としては、
15%オフクーポンを忘れずに
使うことです。
EPARKのGogoイートポイント
を使うことに夢中になっていると
15%オフクーポンを使うことを
忘れてしまう可能性があります。
実際私は初回の利用で使うのを
忘れてしまい、2回目に焼肉いちばん
を利用した時に使いました。
2つ目の注意点は、
会計10分前にQRコードを作成
しておくことです。
10分以上前ですと時間の有効期限が
切れてしまいますのでご注意ください。
3つ目の注意点はGotoイート
ポイントの付与に数日かかる
こともあることを考慮して
次のgotoイートの予約を入れる
ということです。
くら寿司では申請から1時間程度で
ポイントが付与されたので
同じようにすぐポイントがつくと
思っていたら1週間かかりました。
どのくらいかかるのかは状況に
よって違うかと思いますので
あくまでも私の体験談として
参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました!


