7月30日のプロフェッショナル仕事の流儀
では、ジェラート職人の柴野大造さんが
登場します。
今回は、honokaの大好きなジェラート!
が特集で、とっても嬉しいです。
しかも、柴野大造さんてなかなかの
渋くてかっこいい職人さんだと
思いませんか?
ジェラートが美味しくて、
職人さんがかっこいいとは、
なんて理想的なジェラート屋さん!!
柴野大造さんのジェラート店の
場所や通販購入方法について、
お調べしてみました。

スポンサードリンク
1柴野大造がかっこいい!ジェラートの実演販売は?
柴野大造さんのジェラート店は、
マルガージェラート という店名です。
店舗の場所
能登本店 石川県鳳珠郡能登町字瑞穂163−1
野々市支店 石川県野々市市野代1丁目20 1O1
本店は、能登半島の先の方ですし、
野々市支店だって石川県だから
関東関西からは、なかなか行けないですね。
そこで、催事を調べたら、
こちらの3店が見つかりました!
お盆の里帰りの際に、
東京や宇都宮を通過するという方は
ちょうどいいかもしれないですね。
【IKESEI菓子博】
限定品「とらやコラボ~あんカカオ~」
西武池袋百貨店 7階(南)催事場
2019年8月2日(金)~12日(月・祝振)
[月~土] 午前10時~午後9時
[日・祝休日]午前10時~午後8時
※最終日8月12日(月・祝振)午後4時30分閉場
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/topics/page/1372234.html
こちらでは「あんカカオ」のジェラート販売の
実演ありとなっています。
カップに入ったのを渡されるより
断然嬉しいですよね〜!!
【TOBUあまふぇす】
東武宇都宮百貨店 5階イベントスペース
8/7水曜~13火曜
10:00~19:00
※最終日は午後5時閉場
こちらでは、マスカルポーネチーズ1個501円で
ジェラートをいただけます。
実演ありです!!
マスカルポーネチーズ、美味しそう!!

【ジェラートイリュージョン】
小松市サイエンスヒルズ
9月1日(日曜)10:30~
こちらは地元石川県の方向けですね〜。
スポンサードリンク
2柴野大造のジェラート通販購入方法は?
店舗に行くのには新幹線代がかかっちゃう方。
そんな時は、通販もありです。
新幹線だと万札が飛びますが、
通販なら千円札数枚でジェラートが
手に入りますから。
6個あれば、家族と一緒に食べれるし、
いいんじゃないでしょうか。
バニラ2つに、ピスタチオも入っています!!
美味しい定番をここに詰めてあるわけですね!
あっすみません、私は、ジェラートの中でも
特にピスタチオが好きなんです。
7人以上の家族の方や
ご自身でいろんな味を試してみたい方は、
8個セットを召し上がってみては
いかがでしょうか?
1個あたり、500円以下です。
柴野大造さんとぶどうやさんが共同開発した
ルビーロマンジェラート、
こちらは2箱入りだから1箱は
お中元にも良さそうです。
|
柴野大造さんは、職人さんだから、
わざわざ関東の実演販売には
来ないのかも・・・。
と思ったら、新幹線代を浮かして
通販で購入するのもありだなと
思いました。
今回は人様にオススメすると
いうより自分が盛り上がって
しまいました。
44歳の柴野大造さん、
これからさらに渋みを増して
かっこよくなりそうなので
テレビ出演が増えたらいいなぁと
思いました。