今日の炎の体育会TVでは、青山学院大学駅伝部と体育会軍と対決します。
青学駅伝部が、本気の走りを見せます。
一体どちらが勝つのでしょうか?
大波乱の展開、楽しみです。
スポンサードリンク
1 3番勝負で1番目の勝負はどっちが勝つ?
1レース目
青学の選手対KAT-TUNの上田さんとオードリー春日
200m心臓破りの坂勝負です。
小野田選手が勝ちました。
2レース目。
9区の吉田選手対、鈴木舜映さんです。
200m対決、ハンデは5mです。
鈴木舜英が吉田選手を振り切って勝ちました。
3レース目。
6区小野田選手対ジャニーズJr古謝(こじゃ)那伊留(ないる)です。
200m対決、ハンデは3m。
小野田選手は区間優勝をしてますね。
坂道で疲れながらも古謝が走りきりました。
体育会軍が勝ちました。
スポンサードリンク
2 3番勝負で2番目の勝負はどっちが勝つ?
100秒対決は、100秒ぴったりを目指す体内時計対決します。
体育会TV軍は、蛍原、宮迫、勝俣です。
目標30秒、30秒、40秒で計100秒を目指すものです。
蛍原さんが少し時間がかかりました。
勝俣さんが早めに切り上げてストップしました。
蛍原さんが48秒03、宮迫さんは34秒87。
勝俣さんが26秒01です。計108秒91でした。
果たして、青山学院大学駅伝部は?
飯田選手。同じ女の子に3回告白して振られています。今一番ハマっているのはエゴサーチ。
鈴木選手。チェキで写真を撮ることにハマっています。
林選手。前回、「空前絶後の超絶怒涛の毛むくじゃら男林〜!」と叫んだ林選手。
今回は、ハリウッドザザコシシショウのモノマネでIKKOをやりました。
区間賞も笑いもとる林。
監督に直して欲しいのは「2年前より太っているところ。」w
目指せ100秒00!
飯田選手がタスキを渡しました。ちょっと早いか?
鈴木選手がタスキを渡しました。
林選手は、2人で3秒くらい遅れている気がしたので、
早めに押したそうです。
飯田選手は33秒51、鈴木選手は36秒00、
林選手は41秒27。
計110秒78。
青学が破れました!!
スポンサードリンク
3 3番勝負の3番目の勝負はどちらが勝つ?
大車輪レースは、100mの糸を早くまくレースです。
第1試合
宮川大輔対、森田選手です。
森田選手は、齋藤飛鳥さんの大ファンです。
部屋には齋藤飛鳥さんのポスターが貼ってあり、
寝る前に目が合うのが嬉しいとのこと。
大車輪レースは、体重が重い方が有利な戦いです。
ハンデは5秒です。
ハンデが功を奏して100m巻き切りました!
原監督の上の風船が破れました。
森田選手は、出だしミスってしまいました。
体重が軽い分、回転がかかりにくかったですね。
第2試合
春日対梶谷選手です。
寮母さんとあき竹城さん。
梶谷選手はラーメン大好き。負けたらラーメン禁止です。
2秒ハンデでスタートします。
速さは春日の方が早い!しかし転んでしまいます。
転んでも勢いがあるため糸が巻かれて、春日の勝利!
3番勝負は体育会軍の勝利となりました。
スポンサードリンク
泣きの一回は、
鈴木舜英と林選手です。
最終戦は、ハンデなしのガチンコ勝負です。
二人とも軽そうなので、どちらが勝ってもおかしくないです。
わずかな差で、林選手が勝ちました。