雑誌幼稚園の付録が最近すごいですよね!
雑誌幼稚園の付録12月号はピノのガチャ!
考案のきっかけは?
仕掛け人の大泉高志さんがシューイチの取材に答えていました。

スポンサードリンク
雑誌幼稚園の付録考案のきっかけは?
大泉高志さんがシューイチで
答えていました。
実は、去年売り上げが落ちていて
危機感を覚えていました。
一人で付録を担当していた大泉高志さんは
何か新しいことを始めなければと
感じていました。
2018年9月号 最初に挑戦したのが
くら寿司の付録です。
結構速いスピードで寿司が回転します。
これは雑誌幼稚園の大泉高志さんが、
プライベートでくら寿司に行った時に
子供達が大喜びしてお皿を取ったり
タッチパネルを押しているのを見て
思いついたんだそうです。
2018年11月号 ドッカンピザバトル
ピザーラのピザが紙になって
開店します。
インターネットでなんでも調べられる時代に
体験できることが大きいです。
メダル落としゲームです。
プラスチック製のメダルを落としていく
ゲームセンターさながらのゲーム付録。
完成度が高いため飽きずに大人も
楽しめるんだそうです。
スポンサードリンク
2 12月号はピノのガチャ!
来月の最新号はアイスクリーム
マシン。中に入っているのは
本物と全く同じサイズのおもちゃ。
ピノです。
一手間あるのが楽しいです。
自動改札機を作って
実際に人が通れるものに
したいんだそうです。
他にも、セブン銀行のATMを
付録にしています。
紙のおもちゃのお金が出てくるんです。
これもリアルなATMですごいです。
きっかけは、付録担当の大泉高志さんが
くら寿司に行った時に
子供の喜ぶ姿を見て思いついたのです。
大人でも欲しくなっちゃう
雑誌幼稚園の付録。
毎月の内容が楽しみですね!